今回はまた〈ニラ〉が使われたラーメンを求めて
北区にある〈麺屋 雪月花〉さんに行ってきました!
ここのニララーメンは辛い系のスープなので、大丈夫かな?と思いつつ
ニラの誘惑には勝てませんでした笑
駐車場は店舗から少し離れたところに、共同駐車場があります。

店舗の名前が書いてある所を使いましょう!





店舗の外観はこんな感じです!

店舗は道路沿いにありますが、駐車場は停めやすい場所にあるので入りやすいですね。
では中に入ってみます。
思ったより広いかも?
カウンターと小上がりがあります。



混雑時に待つところもあります。


人気店には結構用意されてますよね。
まずは券売機で券を購入します。


〈ニラ辛〉はみそとしょうゆが選べるのですが
今回はしょうゆにしました!
味の濃さ、麺の硬さ、油の量も選べるようですよ!

この時はこのような限定メニューもありました。

おそらく定期的に限定メニューは変わるので、SNSをチェックしましょう!
インスタ新規フォローでサービスがありました!

〈味玉半玉〉を頂きました。
ありがてぇ~~ッッッ!!!
お水はセルフとなっております。

こちらが〈ニラ辛 しょうゆ〉です!

めちゃくちゃニラ!
理想的なニラの配置です。

全面。
最高だぜ!!
確かこの時〈ニラ増し〉にした気がするなぁ・・・
スープは良い感じの濃さ!
辛さが心配だったのですが、ギリいける!
ギリギリ美味しく食べれるところを攻めた感じです!
激辛まで行くと自分は得意ではないですが、美味しく食べれるギリギリの辛さと感じました!
美味い!!
ニラだから少し濃いめの味が合いますねぇ。
ニラとスープめちゃくちゃ合う!
麺は黄色縮れ麺。最高。

コレめちゃくちゃ美味しかった。
後で気づいたんですが
普通の味噌・醤油・塩にニラをトッピングしたら辛くないニララーメンにできるんじゃないか…?
コレはOKなのかな?
ニラ辛のニラ増しという意味でのトッピングなのかな?
今度行った時試してみたいと思います!!
もし出来たら最高だぞ…!
子供用椅子も用意されていました。

小上がりもあるので、お子さん連れのご家族でも行きやすいですね!
インスタとX(旧Twitter)があるので、休みや限定メニューやイベントをチェックしてから行きましょう!
ちなみに今まで書いた内容は数ヶ月前に行った時の話なんですが
今現在、JR手稲駅の近くの〈焼鳥ダイニング ちきんくれすと〉というお店の中で
〈雪月花 手稲店〉として2025年6月14日からオープンしています。

7月13日までの期間限定で〈雪月花ジロー〉というそこだけの限定メニューを提供しています!

これめちゃくちゃ美味しかったです!
二郎系はあまり馴染みがないのですが、刻みニンニクが食べれるラーメン屋さんは限られているのでホントに最高でした!

極太のちぢれ麺に、分厚いチャーシュー、もやしとキャベツが良い感じの量!

よくあるヤバそうな(?)二郎系では無いと思います笑
キレイに美味しく食べれました!
単に〈雪月花ジロー〉が7月13日までなのか、この店舗が一時的な間借りで13日に閉じるのか、店舗としてあり続けるのかがちょっと分からないのですが
ひとまず〈雪月花ジロー〉は2025年7月13日までなので、もう時間が無いですがお早めに!!
マジで美味いです。
(真の二郎系好きの人はどう思うかは分かりません。個人の感想です)
今日の気温のせいもありますが、店内めちゃくちゃ暑かったです笑




汗が滝でした!
お水もセルフであるのでしっかり飲みましょう!

まぁなんにせよ
〈雪月花ジロー〉は本店でレギュラーメニューにして欲しいです!!!!
コレは強く思いました。
たまに突発的に限定でも良いから本店でも提供して欲しい…
ちなみにこの手稲店では通常の味噌、醤油、塩ラーメンも提供しています!

【手稲店】
住所 札幌市手稲区手稲本町2条3丁目5-5 2.3ビル 2F
TEL 011-839-3636
営業時間 11:00~14:30 17:00~19:45
定休日
駐車場 無し ※JR手稲駅直結のイオンが近くにあります
JR手稲駅のこの出口から行くと近いです。

【本店】
住所 札幌市北区新琴似3条2丁目13-21
TEL 011-300-3993
営業時間 11:00~14:30(LO)
17:0019:45(LO)
※スープ無くなり次第終了
定休日 月曜日(祝日の場合翌日) +不定休
駐車場 店舗から少し離れたところに5台